コウラはワードヴィレッジに建設される洗練されたモダンなデザインが特徴の最新のラグジュアリーコンドミニアムです。ご質問やご購入をご検討されている方は、谷田 良子(RA) までご連絡くださいませ。
電話番号:+1 (808) 927-8617
Eメール:
Yoshiko@HawaiiLiving.com 【コウラ概要】 ユニット総数:555戸、41階建て、ストレージ51室、ストレージロッカー(個数未定)あり、住民用エレベーター4台、業者専用エレベーター1台
ポディアム(低層階)67戸、エレベーター2台、小さなロビー、郵便ポスト
部屋タイプ:スタジオ、1ベッドルーム、2ベッドルーム、3ベッドルーム
各階につき--1x3ベッドルームの部屋(南東向き、2バルコニー付き)、2xスタジオ、残りは1、2ベッドルーム。
全14戸。
部屋の大きさ:スタジオ=約433sq ft、1ベッドルーム=約509〜730sq ft、2ベッドルーム=約940〜1,133sq ft、3ベッドルーム=約1,450sq ft
管理費:2022年竣工時点、1sq ftあたり約1.11ドルになるであろうと考えられます。上水、下水、ケーブルテレビとインターネットが含まれる。
駐車場:2~7階までが駐車場。2階のゲートをとってのアクセス。
建設予定地:ワードヴィレッジ・セントラルプラザの東側、真横。建設地は
こちらからご覧頂けます(Googleマップ)。
ポディアム構造:低層階のポディアム構造(アナハのアメニティーデッキ下の構造と同じ)
デザイン:彫刻を思わせる構造物。耐荷重構造柱を外装の一部としてデザインされています。
バルコニー:全てのバルコニーは雨風を避け、きちんと使えるスペースとして加味されてデザインがされています。建築の外装デザインが非常にうまくできていて、バルコニーに立っても隣近所から覗き込まれることはありません。
建築家:ジニー・ギャング
「スタジオギャング」のオーナー。
シカゴ、ニューヨーク、サンフランシスコにオフィス所在。
ロビー:2階にオープンエアーなロビー。ビクトリアワード公園がある1階からエレベーターに乗り、2階で降りるとコウラのエントランスからフロントデスクがあるロビーに行けます。建築様式はとても高級感がありエレガントです。
商業施設:1階部分全域と2階部分が商業施設。
Dean and Delucaがテナントとして入居予定。他の商業施設候補はまだ未定。
コンドミニアムの分類:ラグジュアリー。
形状:海から山へと流れるような流線型の建物。構造柱となっている外装に組み込まれた柱は、さとうきびが地面からそびえ立つイメージを基にデザインがされています。ワイエア、アナハ、アエオなどといったワードヴィレッジならではの海から山へと流れる建物形状となっています。
名称:コウラとはハワイ語で赤いさとうきびという意味(Ko=さとうきび、Ula=赤)
【アメニティー】 8階、立体駐車場の上。アナハよりもより広く、オープンエアーになります。41,000sq ftのアウトドアのスペース、そして15,000sq ftのインドアのスペース。25メートルのラッププール、そして2つのホットタブ、パーティールーム、バーベキュースペース(カバナ、屋根付き)、キッズプレーグラウンド、スチームサウナ、ジャグジー2つ、アウトドアフィットネス、バー、シェフズキッチン、オーシャンビューのジムなどが設けられます。
ゲストルームは全部で4室で4~7階の各フロアに1室ずつ設けられます。
2階(ロビーレベル):2,200sq ftのアウトドアリクリエーションスペースが設けられます。2階にはドッグパークも備え付けられます。
2階ロビーは5メートル以上の高い天井で解放感溢れ、木目の温かさを基調としたフォーシーズンズホテルをイメージした造りです。